さて昨日八日目の中日は、白鵬と日馬富士の両横綱が無敗を維持し、早くも勝ち越し、一敗の高安も白星となり本日九日目に千代の国との一番に勝ち越しをかけます。
稀勢の里も二敗を維持して本日は栃煌山との一番となります。
左膝負傷で琴勇輝の休場となりますが、明日は復帰の予定です。
注目の対戦結果は・・・
〈十両〉
既に無敗と一敗、二敗力士が不在となり三敗どうしで優勝争いの混戦状況の十両となります。
ベテラン安美錦と明生は、押し出して明生の白星。
これで安美錦は四勝五敗。
三勝の青狼と四勝の琴恵光は、はたき込んで青狼の白星。
四勝の朝乃山と三役経験者の五勝の千代鳳は、もろ差しから、投げの打ち合いも下手投げで千代鳳の白星。
幕内在位が一年だった五勝の錦木と四勝の大奄美は、左おつ右上手から寄り切って錦木の白星。
剣翔と旭大星は、ともに四勝どうし。右のカチ上げからの引きで、押し出して旭大星の白星。旭大星の新入幕が期待されます。
五勝の臥牙丸と四勝の千代皇は、一気に突く良い立ち合いの臥牙丸も土俵際引き落として千代皇の白星。
四勝の千代丸と五勝の東龍は、両手づきからまわしを与えず押し出して千代丸の白星。
四勝の山口と一勝の大砂嵐は、右カチ上げからもろ差しへ、凌ぐ大砂嵐も下手投げで山口の白星。大砂嵐は負け越し。
佐田の海と英乃海は、ともに四勝どうし。両前まわしから寄り切って佐田の海の白星。
〈幕内前半戦〉
旭秀鵬と帰り入幕の千代大龍は、ともに五勝どうし。左上手から寄り切って旭秀鵬の白星。
明日の十日目は旭秀鵬は千代皇、千代大龍は琴勇輝。
琴勇輝が休場の為に、碧山の不戦勝となります。明日の十日目は碧山は北勝富士。
五勝の徳勝龍と一勝の豊山は、組み合って豊山凌ぐも寄り切って徳勝龍の白星。新入幕の豊山は負け越して十両陥落はやむを得ない状況か。
明日の十日目は徳勝龍は妙義龍、豊山は石浦。
さて注目の一番、六勝の大翔丸と四勝の石浦は、立ち合い合わず。立ち合い変わって、肩すかしで石浦の白星。
明日の十日目は石浦は豊山、大翔丸は栃ノ心。
六勝の栃ノ心と三勝の妙義龍は、立ち合いすぐに左前上手を引くも、上手なげで栃ノ心の白星。
明日の十日目は栃ノ心は大翔丸、妙義龍は徳勝龍。
五勝の新入幕の阿武咲と六勝の輝は、初顔合わせ。右おつから寄り切って阿武咲の白星。
明日の十日目は阿武咲は臥牙丸、輝は勢。
ヨツ相撲の逸ノ城と押し相撲の豊響は、ともに二勝どうし。
左上手から寄り切って逸ノ城の白星。
明日の十日目は逸ノ城は貴ノ岩、豊響は豪風。
一勝の荒鷲と三勝の蒼国来は、立ち合いの右への変化で寄り切って荒鷲の白星。
明日の十日目は荒鷲は松鳳山、蒼国来は正代。
さて注目の一番、二勝の松鳳山と六勝の宇良は、初顔合わせ。
宇良は低く当たり、松鳳山が引いたところを押し出して宇良の白星。レスリングの経験が活きる宇良。
明日の十日目は宇良は魁聖、松鳳山は荒鷲。
二勝の豪風と五勝の貴景勝は、押し相撲どうし。ベテラン豪風が頭で思い切っていきましたが、いなして引き落として貴景勝の白星。
明日の十日目は貴景勝は宝富士、豪風は豊響。
北勝富士と正代は、ともに六勝どうし。一方的に押し出して正代の白星。
明日の十日目は正代は蒼国来、北勝富士は碧山。
〈幕内後半戦〉
貴ノ岩と勢は、ともに五勝どうし。立ち合い不成立。右から豪快に小手投げで勢の白星。
明日の十日目は勢は輝、貴ノ岩は逸ノ城。
まだ初日の出ない大栄翔と三勝の宝富士は、突き落として大栄翔の白星。やっと初日が出ました。
明日の十日目は大栄翔は隠岐の海、宝富士は貴景勝。
隠岐の海と千代翔馬は、ともに一勝どうし。まわしを与えず肩すかしで千代翔馬の白星。
明日の十日目は千代翔馬は豪栄道、隠岐の海は大栄翔。
三勝の御嶽海と四勝の嘉風は、低い踏み込みから、はたき込んで嘉風の白星。
明日の十日目は嘉風は照ノ富士、御嶽海は千代の国。
さて大歓声の一勝、二勝の千代の国と七勝の高安は、カチ上げから上手投げで高安の白星。千代の国も攻め込みましたが、これで勝ち越しとなりました。
明日の十日目は高安は白鵬、千代の国は御嶽海。
明日は白鵬と高安の楽しみな一番。
一勝の琴奨菊と三勝の遠藤は、一方的にガブッて寄り切って琴奨菊の白星。
快進の相撲内容。
明日の十日目は琴奨菊は稀勢の里、遠藤は玉鷲。
六勝の照ノ富士と五勝の豪栄道は、立ち合い前に睨み合い。左前まわしから寄り切って照ノ富士の白星。
明日の十日目は照ノ富士は嘉風、豪栄道は千代翔馬。
さて注目の一番、六勝の稀勢の里と四勝の栃煌山は、稀勢の里は張って左をさそうとしたものの、中に入って一気に寄り切ってもろ差し成功の栃煌山の白星。
明日の十日目は栃煌山は日馬富士、稀勢の里は琴奨菊。
二勝の碧山と八勝の白鵬は、左張り差しから上手出し投げで白鵬の白星。
明日の十日目は白鵬は高安、碧山は北勝富士。
結びの注目の一番、八勝の日馬富士と六勝の大化け玉鷲は、激しくぶつかり合い、寄り切って日馬富士の白星も土俵際に落ちて右膝を気にする日馬富士。
明日の十日目は日馬富士は栃煌山、玉鷲は遠藤。
この記事へのコメント